焦りへの向き合い方
こんばんは♪
今日は敬老の日でしたね!
私も久しぶりに実家のおじいちゃんに電話をして話をしました⭐️
なかなか、コロナで会えなくなってしまいさみしいです><
早く落ち着くことを願うばかりです。。
コロナの影響はとても大きく、チャットを始めるきっかけにコロナでお仕事ができなくて、、という女の子も多いです!
本業での収入が減ってしまったりお仕事できなくなってしまったりするととても気持ち的にも焦りますよね💦
また、なにか理由があってチャットのお仕事をはじめたけど思ったより収入が伸びなかったり、取れていたポイントが急にとれなくなってしまったり、、とチャットのお仕事は時給制ではないので焦りがでる場面も多いです!
ただ、時給制ではないということは頑張れば頑張っただけ収入も増えるということです♪
焦りと向き合い、それをうまくコントロールするのはすごく難しいです。。
焦っている時に限ってうまくいかないことの方がおおいですよね><
とても矛盾していますが私は、時給制のお仕事に全く向いておらずなんだかつまらないなぁっと感じてしまい、
チャットのお仕事の出来高制にやる気を感じますが、時々焦る気持ちに負けてしまいそうになることがあります。
そうゆう時、できることはわたしの中では
・とにかくがむしゃらにやり続ける!
もしくは
・やらない!休む
この2択です。
どちらが正解かなにが正しいかはわかりませんがなんで焦るのか理解する時間がまず必要です。
そして、自分の気持ちはどうしたいかをよく考えて
今がむしゃらにやらないと後悔するのか、
それともがむしゃらにやり続けることで自分の気持ちがさらに辛くなるのか
しっかり見極めて選択することが必要かなと思っています。
なので、チャットをしようかなと迷っている方もチャットのお仕事をしていて悩んでいる方も
その焦りをどうしたら解消できるかしっかり考えて対処法を選択できれば、少しは楽になるのかなと思います。
もちろん、対処法はそれぞれいろいろあると思います
♪
せっかく完全出来高制というおいしいお仕事をするのにそのいい部分が焦りになってしまうともったいないですよね。。泣
チャットをする際に、しっかりお仕事として認識してもらうことは前提として
スタッフから無理にシフトをいれてもらったり出勤を強制したりすることは一切ありません。
チャットのお仕事のいいところを最大限に活かして女の子達にお仕事してもらえたらと思っています♪
今の現状に焦りを感じていたり、自分が変わるきっかけが欲しいと思ってる方!
チャットのお仕事に興味がある女の子随時募集中です⭐️
いつでもお気軽にご連絡下さい!