在宅チャットレディのモチベーションと目標 | 全国チャットレディ求人 Crystal-クリスタル      

日々、ブログを更新中!

  1. HOME
  2. Blog
  3. コンサルタントなな子
  4. 在宅チャットレディのモチベーションと目標

在宅チャットレディのモチベーションと目標

先日、コンサルタントなみ様のブログ記事を、私も読ませていただきました。

コチラ▶ 自己管理が大切なチャット

なるほど~~!と頷くことばかりで、自己管理は本当に大切だなと、改めて思いなおしました。

特にモチベーション管理は、とても難しいもの。

在宅チャットレディ様の中にも「これが苦手だな」と思う方もいらっしゃるかと思います。

そもそもモチベーションとは?

人が何かをするときの動機や目的のこと

チャットレディ様だと

「○○のために、チャットレディを頑張る!」という最終ゴールのことでもありますし、

その最終ゴールを目指すための「今週は○ポイントを目指す!」という、日々明確に意識する数字のこととも言えます。

もっとわかりやすいものだと、「今日お仕事終わったら、ケーキを食べる!だから頑張る!」というのも、ありますよね。(私はあります!)

モチベーションには2種類ある!?

その「モチベーション(動機)」には、2種類あります。

1.自分の内側から自然とあふれ出す内発的動機

2.外からの働きかけによって意欲が引き出される外発的動機

モチベーションにはこの2種類が存在します。

私はコンサルタントという立場から、外発的動機についてもう少しだけお話しさせていただきます。

仕事仲間や上司の存在は外発的動機になる

外発的動機とは外からやってくるものであるとするなら、一般のお仕事で考えてみると・・・。

上司の評価なんていうものは、最も分かりやすい動機になりますね。そこに昇給などがからんでくると、やる気もみなぎるものです。

それだけではなく、同僚が声をかけてくれたり、自分の仕事に感謝をしてくれたりすると、「大変だけどやってよかった」という気持ちになり、また頑張るぞ!と思えますよね。

これらが、パフォーマンスの向上につながり、さらに良い結果を生み出していきます。

在宅チャットレディの外発的動機は?

では、在宅チャットレディはどうでしょう?

日々の結果について、誰かに感謝の言葉をかけられたり、ねぎらいや称賛をもらえる機会って、会社に勤めているかたより圧倒的に少ないと思います。

もちろん、「お客様から感謝の言葉をいただいた」「ランキングにのった」「ボーナスパック達成した!」など、あると思います。

ですが、あなたの行動や結果そのものに何かしらの「言葉」をかける存在って、在宅チャットレディはなかなか見つけられないと思います。

ログインボーナスパックって?(・・?→ログインボーナスパックスタート♪

外発的動機のための目標設定

在宅チャットレディの外発的動機になり得るものは、手帳とペンです。

え?そんなもの?誰かに声をかけてもらうことが外発的動機じゃないの?

と思われるかもしれませんが、あなどるなかれ|ω・)

手帳に「この日までに○円稼ぐ!」と決めて書く。それは過去の自分から今の自分へ向けてのモチベーションになるのです。

だからこそ目標は、現実離れした数字ではなく、余裕で達成することができる数字でもなく、頑張ればおそらく達成できるであろう数字と具体的行動をセットで考えなくてはいけません。

モチベーション管理のために目標が大事

とはいえ、日々の仕事やプライベートで起きたことも含め人間はいろいろありますよね。

心が折れる時だってあるし、やる気0モード突入してしまう時もあります。

・私はやる気の波に影響されやすい
・手帳とペンだけでモチベ管理できるか不安
・目標設定が難しい

という方は、在宅チャットレディというお仕事の仕方に慣れるまで、コンサルタントを使ってみることが、目標達成への近道です。

目標設定
モチベーション管理
稼ぐための課題と解決

という点は、コンサルタントが得意とするところであり、存在意義でもあります。

在宅チャットレディが初めての方はもちろん、30万ポイントは絶対稼げるようになりたい!と思っている方は、コンサルタント制度を「稼ぐための手段」として利用してみてください。

あなたの目標が達成に近づけるよう、私たちも全力でコンサルティングさせていただきます(`・ω・´)ゞ

コンサルタント:なな子(*´ω`)