向いてる向いてない?
チャットレディのゆきです(*´ー`*)
3月ー♪
2月が終わるとちょっとテンション上がるのは
私だけでしょうか( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
よく、チャットレディに向いてる、向いてないって
自分はどうなのかなーって考えたりしますけど、
向いてる、向いてないって、なにをもって向いててなにをもって向いてないのか
が、重要だとおもってますo(。・‧̫・。)o
例えば、パフォーマンスはすっごく上手だけど、性格がきつすぎたりの人間性、メンタルの弱さなどが人一倍マイナスな人もいれば
性格や人間性が温和で、すっごく努力家なうえ前向きな人でもパフォーマンスだけが下手っぴなこともあります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
チャットレディの仕事は、ひとりでもくもくとやる仕事じゃありません( ,,`・ ω´・)
個室だし、チャットにはもちろん自分しか映りませんけど、
裏でサポートをしてくれるスタッフももちろんいますヾ(*・ω・*)o
あ、事務所によっては「まったくサポートがない」ってところもあるらしいのでそれは問題外なので割愛します(‘・_・`)
結局、チャットレディといえど自分本位じゃない協調性のある人の方が、どんなにチャットのパフォーマンススキルが下手でも
向いている!と、私は思います( ´ ▽ ` )ノ
そういう方は、例えばスタッフになったとしても、サポートが上手です( ´ ▽ ` )ノ
私も、実際にそういう性格のスタッフさんにサポートを受けたことがあるけど、
本当にちゃんと気持ちも含め理解してくれるので、こっちも前向きになれました(*´_ゝ`)
チャットは、心のケアも大事な仕事のひとつです(*´ω`*)
自分の心のケア(*´ω`*)
稼げる日、稼げない日、いろいろあったりもするけど
是非長い目で見て、自分だけで向いてる向いてないを判断せずに、
チャットレディで稼いでほしいなって思います♡