仕事を仕事としてじゃなく!
チャットレディのえなこです(*’3゚b)b
先日のブログで理佐ちゃんの「男の人は一生懸命な子が好き」っていう記事を読んで
改めて、一生懸命頑張らなくちゃな( `Д´)/♡と痛感してます( ,,`・ ω´・)
本当に思うんです、この仕事ってなんだかんだで人と人とのつながりだなって(´∀`*)
この仕事は、仕事を仕事としてやるとうまくいかなくて、
仕事を人とのつながりとしてやるとうまくいきます(*´A`*)
仕事を仕事として考えてやると、どっかで嫌いになります(‘・_・`)
仕事が好きーって人は、やりがいがあるから好きなんですよね♡(-ω-)/
チャットレディの仕事が好きー♡って人は、やりがいを見つけてる人です!
お金の為っていうのが一番主流だしわかりやすいんだけど、
それってモチベーションどっかで切れちゃうと思うし、お金だけをやりがいにするってどんな仕事でも難しいです…
だから皆さんは、誰かの為、自分の為、
なんでもいいので人に対して一生懸命になってほしいなって思います( ,,`・ ω´・)
ライバルに負けたくないっていう気持ちも含めて、ランキングに載りたい!とか、
スタッフさんに喜んでもらいたいとか、サイトにも認められるチャットレディになりたいとか、
そういうのって結局、そこに人がいるんですよね(*’ω`*)ゞ
おそらく、どこの事務所もそんな感覚でやってないでしょうし、そんな言い方はしないかもしれないけど、
チャットレディってみんな通過点ですよね?
一生やるわけじゃないし、きっとほとんどの子が5年も10年もやれるわけじゃないと思う(‘・_・`)
でもチャットレディをやってるその瞬間、どうせなら人に喜ばれる仕事をしたいです、私なら(●ゝωб)q
お客さんも笑顔にしたいし、スタッフさんも笑顔にしたいし、
それで自分も笑顔になりたいし、それからまわりまわって自分が抱えてる環境も( ´ー`)
私は、必要とされる人になりたいなって常に思ってます(*’ω`*)ゞ
だから皆さんも、仕事ができるできないじゃなくて、必要とされたいなって思うか思わないかだけで
お仕事の質もやりがいも変わると思うんです(#´_>`)
最近、すっごく応募も多いみたいなので是非ご応募してみてほしいんだけど、
嫌な仕事っていうレッテルはなるべく貼ってほしくないから、
事前に目標や夢を持ってチャットレディやってみてほしいです♡(*’ω`*)ゞ