本当のサポートってなあに? | 全国チャットレディ求人 Crystal-クリスタル      

日々、ブログを更新中!

  1. HOME
  2. Blog
  3. 現役キャストブログ
  4. 本当のサポートってなあに?

本当のサポートってなあに?

理佐です(  ˊᵕˋ  )♡

 

チャットレディって個室でひとりでやる仕事だから、気が楽だったりします( ˶˙ᵕ˙˶ )

 

よくナイト系であるような人間関係にも悩まされないし、

 

そういう意味でのストレスはありません⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

 

ただどんな仕事でも、ひとりでやっていける仕事ってそうそうありません(`・ω・´)ゝ

 

例えば、ホームページ制作とかそういう技術職はひとりでやれたりするかもしれないけど、

 

チャットレディはネット越しの接客業なので、

 

ひとりで考えて、ひとりで稼いでいくって

 

相当なプロじゃないと無理です(¯・ω・¯)

 

なので、スタッフにどれだけサポートしてもらって、どれだけ教えてもらえるかってかなり大事です(*•̀ㅂ•́)و✧

 

でもいくらスタッフがサポートしたり教えても本人にやる気がなかったり、本人のモチベーションが追いついてなかったり、

 

それだと結局双方のバランスが違うので、チャットレディさんも稼げないです( ᵕ ᵕ̩̩ )

 

 

 

 

で、ここからが大事なんですけど、

 

「やる気だして頑張りましょう」とか、「稼ぐためになになにしましょう!」って、よくスタッフは言いがちで、

 

更には「ちゃんとこうこうこうしてないから稼げないんだよ」みたいな、

 

スタッフとチャットレディさんの温度差の違いに、スタッフが嘆くような、愚痴のような…下手したら「稼げないのはあんたのせいだよ」的な言い方するブログを他店でたまに見かけます(¯・ω・¯)

 

 

 

 

憤慨です(`_´) 笑

 

 

 

 

スタッフがそんな考え方で、なにがサポートだって思いません?(´・ ・`)

 

そりゃスタッフやってれば稼ぐ方法なんかもわかるだろうし、チャットの常識的なことも身につくとは思うけど、それを、こうしてああしてってただ言うだけって、それ、自己満足だもん( ・᷄ὢ・᷅ )

 

水泳で、自分は平泳ぎしかできないのに、

 

クロールしないから遅いんだ!みたいな(´ε` )

 

誰でもみんな同じ能力をもってるわけでも、

 

みんな同じ考え方や目標をもってるわけでもありません(*•̀ㅂ•́)و✧

 

個々に備わってる技量が違うから、Aさんには当たり前にできることがBさんには当たり前じゃないっていうのも往々にしてあります₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

 

できないから補ってあげるのが、スタッフサポートなのに、あれをやりましょう、これをやりましょう、頑張りましょうって、言われるだけ言われて、なにも手助けしてくれなきゃ、そりゃやる気もなくなりますよ(´・ ・`)

 

結果として、やる気を出させられないスタッフの負けですし、私ならあれこれやりましょう言う前に一緒に行動おこします(*•̀ㅂ•́)و✧

 

むしろ、相談されようもんなら、私に任せて!って言いますし、それがサポートだと思ってます(`・ω・´)ゝ

 

スタッフは上司でもないし、偉いひとでもありません⸜( ・ᴗ・ )⸝

 

皆さんと同じ道を歩くお仕事のパートナーです(っ ॑꒳ ॑c)

 

「チャットレディとは」「チャットとは」「チャットレディで稼ぐには」的なマニュアルみたいなブログ、昔は色んなとこでたくさん書かれていたけど、

 

細分化された今はもうただ、知識ひけらかしてるだけになってて、本気で向き合うことを知らないんだなぁって悲しくなります( ᵕ ᵕ̩̩ )

 

クリスタルは、細かな稼ぎ方なんて二の次です⸜( ・ᴗ・ )⸝

 

それはスタッフがやってあげるし、それよりまず大事なのは、「仕事への考え方」だけだよっ(っ ॑꒳ ॑c)

 

その基礎の研修をちゃんと行うから、安心してください(*•̀ㅂ•́)و✧

 

平泳ぎもクロールもバタフライも背泳ぎもできるような、

 

どんな応用も効かせられるチャットレディになれます(  ˊᵕˋ  )♡