楽しみながらやること♪
チャットレディのあやなです🍀(* ॑ω ॑* )
めちゃくちゃ寒くなってきたので
風邪には気をつけてくださいね( ᵕ ᵕ̩̩ )
チャットレディやろうか迷ってる人\( ‘-‘\* )
か、これからやろうとしてる人\( ‘-‘\* )
未経験の方は、チャットレディってキャンバスはまだ真っ白なので、
どうはじめるか、どこではじめるか
などで、出来上がる絵もきっと変わるはずです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
あまりサポートなどで、教えて貰えないとか、
これだと自分で自由に描いていくので、
うまい下手より、自己流になります( ˉ ˡˍˉ )
自己流は、正解不正解に気付きにくいので、
お金を稼ぐって意味では損するかもしれません( ॱߑॱ )
稼ぎ方とかを教えてくれるのはいいけど、
教えてくれることが難しすぎるとか
理解できない、自分にはできない合ってない…
これだと、「こう描きなさい」っていうのが
レベル高すぎて描いてる途中で挫折しかねません(´A`;)
確かに、稼ぐことはすっごく大事でチャットレディの仕事するうえで比重の大きいものだけど、
本人のキャパを超えたレベルのスキルを、あたかも稼ぐために必須!と言わんばかりにスタッフに押し付けられる代理店も最近は多いようです( ᵕ ᵕ̩̩ )
綺麗な写真のような絵もあれば、
味のある深い絵もあったり、
芸術の秋にちなんでチャットレディを絵に例えちゃったりなんかすると、
色んな絵があって、色んなチャットレディがいて、
それぞれの人によって、
感じ方が違うということです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
それはお客さんからの感じ方、
自分自身の、チャットレディの仕事に対する感じ方、色々です\( ‘-‘\* )
下手でも一生懸命描いた絵ならプライスレスだと思うし、それを「下手やな」って否定する代理店はやめましょう(´๑•_•๑)
チャットのパフォーマンスにもスキルって確かにあります(っ ॑꒳ ॑c)
でも、いくらスキルでうまく見せても、感情のこもってない絵には人は感動しないはずです₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
お客さんも、つまらなさそうに、または慣れすぎちゃってる女の子に楽しみは覚えません(´A`;)
だから、こうすれば稼げるから!なんていうのは、
人から押し付けられて無理にやっても
うまくいかないんです( ˉ ˡˍˉ )
自分がまず楽しんで描くこと、それからそれに足並み合わせて教えてくれるサポートがあること
これが1番だと思います(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
皆さんもチャットレディのキャンバスに素敵な絵、描きましょう♥️( ¯꒳¯ )b✧