あけましておめでとうございます♪
本部スタッフです(ᐡ。• · •。ᐡ)♡
あけましておめでとうございます!
今年もagtグループおよびクリスタルをよろしくおねがいします(*˙ᵕ˙ *)
去年12月は通勤&在宅の傘下代理店様と
在宅チャットレディさんたちの売上が前月比過去最高でした⸜( ˙▿˙ )⸝
皆さんそれぞれ、自分と向き合いながら
自分のペースで、そして自分の力で!
それぞれにしっかり稼がれてて、凄いなぁーって常々おもっています(*˙ᵕ˙ *)
クリスタルは運営当初からの目的のひとつに
「初心者も玄人も参考にするサイト」の在り方を目指してます(*´˘`*)
例えば、「こういう事務所だから応募してね!」も、もちろん大事だから発信するんですけど
それよりもプロのチャットレディとして、もっと言えば社会人として
フリーランスとしてどういうことが大事でどういう心持ちでお仕事をすればいいのか
ってそんなことをちゃんと伝えていくサイトにしたいと心がけています⸜(* ॑ ॑* )⸝
皆さんは子供じゃないし、ただのアルバイターではないはずです( ᐢ. ̫ .ᐢ )
もしここが高校生のアルバイト求人ならそこまで深く語ることもないですし、
ものごとの考え方なんかよりもこんな職場だよーって伝える内容が
やっぱり基本になるんだと思います( ´・֊・` )
でもここを見てる人ってもっと大人だしチャット経験者さんも多いのが現状で
極論、自分にとってどーでもいい内容は見たくないし、
お店側のスタッフが思ってる以上に知りたい情報や思考が浅くないんですよね⸜(* ॑ ॑* )⸝
それと、自分をちゃんと持ってる人は必要な時にだけ必要なものを必要とするので
ブログの内容や報酬率、ボーナスも含めてここを必要な人が必要なときに
必要とするグループでありたいなと感じています(*˙ᵕ˙ *)
コンサルタントさんの制度もきっとそういうことですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
だってね、正直もうチャットの代理店ってどこ選んでもそんなに大差はないです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
いや大差はあるんだけど、もうきっと選ぶ側の方々がある程度ちゃんと見極められてると思ってます(*´˘`*)
そういう意味で「あ、ここは無い(・▽・)」って時には選ばないか、
もし選んでしまっても移籍する人も多いし
そうやってだんだん絞られてくるともう、絞られた先には大差はそんなにないってことです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
例えば、サポートっていう言葉も今やどこにでも書いてあるので
もっとその中身が見えなきゃ見てる人たちには刺さらないし
サポート内容が「なにをしてもらえるのか」が曖昧だから、お互いに錯誤が起こります( ᐢ. ̫ .ᐢ )
逆に、もう本部の在宅の場合は個別監視もないし、
監視しながらのリアルタイムサポート(指示など)も廃止しています(*˙ᵕ˙ *)
「え、サポートないの!?」って思うかもしれないですけど、
逆に聞きますが、在宅チャットレディやってて俗に言われるサポートって本当に必要ですか?( ˙꒳˙ )
ちなみにチャットしながらのリアルタイムじゃないけど、
コンサルタントやスタッフにLINEであれこれ聞いたり相談するのは全然できます(*˙ᵕ˙ *)
こうした方がいいですか?とか( ˙꒳˙ )
本部スタッフなら、数字を見ればだいたい理解できるので、指導があれば実践すれば大丈夫です⸜(* ॑ ॑* )⸝
コンサルタントさんも全員チャットレディ経験者なので皆さんの気持ちが1番わかる存在だと思います(*´˘`*)
全然、チャット内容を愚痴ってもいいと思いますし( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
とはいえ、もっとマネージメントしてほしいっていう方々に向けては、
今、準備しているのでお待ちください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
通勤のようにマネージメントを受けながら在宅チャットができるように準備をしています( ˙꒳˙ )
社長の考えではチャットレディは細分化されるって言っていたので説明をしますと、
この方々に選ばれる事務所はここ、
この層に選ばれる事務所はここ
っていうような皆さんのレベルや思考の違いなどで
ベストな事務所が決まっていくってことかと思います(*˙ᵕ˙ *)
あと、サポートというよりもさっき言っていたマネージメントが今後の言葉としては近くなるのかなとも思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
サポートって、教えてくれる、稼がせてくれる、そばに居てくれるってニュアンスに捉えられがちなので
未経験の方にはいいんですが、経験者で玄人、
それから事務所に頼らず自分で戦ってきた人にはこの言葉がなかなか合いません( •́ .̫ •̀ )
マネージメントは、皆さんが仕事しやすい環境を提供するってことに近いので
もっと皆さんもプロ意識をもてるんじゃないかと思います(*˙ᵕ˙ *)
通勤のルームも、画質の良さや照明が予め用意してあるのも
これってサポートには入らないけどある種のマネージメントですしね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
キレイに映すって意味で実はマネージメントされてるわけです(*˙ᵕ˙ *)
だから本当は、通勤の場合、特に女性スタッフ対応や衣装やウィッグ、メイク、
それからシフト管理や監視サポートなど
こういうのがマネージメントパックになってるから報酬率が若干、在宅より低く設定されているし、
むしろよくありがちなのは勘違い事務所の言い訳で、
お部屋を貸してるから報酬率が低く設定してあるってわけじゃないですからね( ˙꒳˙ )
マネージメントパックがあるからこその通勤報酬率ですから(*˙ᵕ˙ *)
人によっては、シフト管理されてやだ!っていう人もいますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
それもね、気持ちはわかるんだけど、通勤のシフト管理も
なるべく皆さんが稼げるようにってことでのマネージメントの一環だから
それがいやならやっぱりまったくマネージメントされないところが合ってると思います(*˙ᵕ˙ *)
クリスタル本部在宅は、ほとんどマネージメントしません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
でもチャットに対する意識がある人なら事務所からのシフト管理があろうとなかろうと
みんなしっかり実績残します(*˙ᵕ˙ *)
さっきも言いましたがそういうやり方が向いてる人なら
スタッフは必要な時に必要としてくれればいいと思います(*˙ᵕ˙ *)
常にサポートしてるよ、マネージメントしてるよってプレッシャーをかけないことも
必要なことだと思っているし、逆にそれが向かない人へは
マネージメントされる在宅(マネージメントパックあり)も、
これから作っていくのでうまく自分に合わせて選んでみてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )